バズビデオ

僕が「バズビデオのコンサルはうけなくていい」と思う理由

更新日:

今回は、

「「バズビデオのコンサルを受けなくていい理由」」

について書いて行きたいと思います。

今コンサルに入ろうか悩んでる方は、ぜひこの記事を参考になさってください!

そもそもコンサルとは?

コンサルとは、コンサルティングの略です。

専門的知識などを駆使して、講師が生徒にさまざまなアドバイスをくれる事です。

基本的にコンサルは、"有料”で行われてます。

タダで、面倒を見てくれるなんていう聖人は、世の中なかなかいませんよねw

なので、基本的に多くのコンサルは、有料だという認識で間違いないと思います。

コンサル料はどのくらいなの?

バズビデオに限らず、コンサルに関しては、値段の相場がよくわかりません。

というのも、コンサルをする側が「このくらいの価格でいいんじゃね?」ってカタチで、

結構適当に決めるからです。

なので、ほぼ同じ情報量を持つ講師が2人いたとしても、

片方は1万円、片方は10万円、という感じで、

値段のつけ方があいまいです。

コンサルを受けようという人は、「この値段なら払ってもいい」という認識で、

受け始めるのがいいでしょう。

間違っても、”全財産投じる”みたいなのはすべきではないです!!

バズビデオのコンサルの現状ってどうなの?

バズビデオに関しては、会社としてコンサルしてる人はいないみたいです。

確認出来てる限りだと、個人のコンサル募集が多いみたいですね。

値段はまちまちです。

ただ、”大々的に募集をかけてる人”はアヤシイと思ったほうがいいかもしれないです。

大々的に募集をかけてる人がアヤシイ理由

大々的に募集をかけてる人の特徴は、

・自分の実績をめっちゃ出してる

・なんかすごいテンションがはげしめ

・なんでそこまで募集するの?ってくらい言葉が多い

まぁ実績を出してるのはいいとしても、

どう考えてもアヤシイんですよね。

というのも理由がよくわからないからです。

バズビデオで自称月100万、200万稼がれてる方は、

なんでコンサルをするんでしょうか?

コンサルに時間とるくらいなら、もっとバズビデオのアカウント増やして、

もっと稼いだらいいじゃないですか?

それって”もう稼げない情報を売ったりするんじゃないですか?”

とか疑念がわいてしまいます。

バズビデオのコンサルを受けるべきではない根本的な理由

バズビデオは労働集約型です。

やればやるほど、儲かる可能性は上がります。

ですが、未来に向かって、”儲けにくくなる”のは予期できる稼ぎ方です。

去年はバズビデオで散々稼がれた方がいっぱいいたようです。

今年に入ってから、いろいろな仕様変更によって、

どんどん稼ぎにくくなってきてるようです。

それでも今はまだ稼げますが、

ただ、そういうのを見てると、将来食えなくなるのは明白。

今コンサルを募集してる人たちって、そういう仕様変更に、

今後対応できていくんでしょうか?

無理だなと思います。。。

そもそもコンサルの欠点

例えばあなたは高校生で、

塾に通います。

通ったら必ず東大に合格できますか?

”必ずということはありえません”

じゃあ、合格できなかったら、あなたは塾から返金してもらえますか?

”絶対されません!”

これがコンサルの欠点なわけです。

いくらコンサルの先生が本当に稼げていたとしても、

自分も先生と同じようになれるか、は別です。

実際に与えられた情報をするだけで、再現できるかどうか、

バズビデオの投稿に関しては、かなり差があると思われます。

例えば、自動車学校をイメージしてみてください。

自動車学校では、教科書で教えつつ、実際に運転するとこまで面倒を見てくれます。

インプット、アウトプットがしっかりしてるんですね。

なので、自動車学校を卒業する=車の運転が出来るようになってる。

目的達成のために、最強の仕組みを提供してくれてるのは唯一、自動車学校だけだと思います。

僕だったら、月200、300稼げる人だったとしたら、

コンサルなんてやらないし、

やるとしても、コンサルの質は落ちるでしょうね。

コンサルでやってもいいって思えるものとは?

・将来的に食って行ける

・講師が教えることに特化してくれてる

・必死な募集をしていない

こういうようなコンサルでしたら、大丈夫かもしれないです。

バズビデオにいたっては、上記3点、全て×ですねw

というのが僕の視点からの考察でした。

まとめ

以上、僕がバズビデオのコンサルを受けなくてもいいと思う理由でした。

PDFにまとめてくれてる、とかならまだわかるんですけどね。

バズビデオのコンサルっていうとやっぱちょっとアヤシイなって思います。

勘違いしてほしくないのは、コンサルが全てアヤシイってわけじゃないです。

バズビデオに限って、コンサルって意味あるの?って思うワケです。

納得出来ない!!って方は、僕にここから直接意見をぶつけてみてください!!

↑タップすると、LINE@のアカウントに飛びます!

 

↑LINE@のアカウントに飛びます!

-バズビデオ
-,

Copyright© 一億総中流副業プロジェクト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.